● 9月 22日(土) 祝!完成落成式! |
 |
←観測棟の床にフロアシート(?)が張られました。 |
 |
落成式参加者の星空観望用に望遠鏡を用意。→
ちなみにこちらは第一観測棟です。 |
 |
←こちらは第二観測棟の25cm反射望遠鏡。 |
 |
同じく第二観測棟の12cm双眼鏡。→
久々の稼働?フードのガムテープがご愛敬。→ |
 |
←テーブルも配置され、午前中から準備に大忙し!
←日頃の行いのせいか?雲一つない秋晴れ。 |
 |
北天ファームの花も、文字通り花を添える。→ |
 |
←落成式の前に、出席者全員でパチリ! |
 |
奥Y会長の挨拶。なぜかネクタイ姿。→
引き続き御来賓の方々よりお祝辞を頂戴する。→ |
 |
←天気はいいが、放射冷却と寒風が吹き荒れる。
←生ビールのはけ具合が心配される。 |
 |
いただいたお祝いの品々。→ |
 |
←奥Y会長の手で”樽石観測所”の看板が掛けられる。 |
 |
落成式全景。空はまだ明るい。→
招待客約50名+北天会員で総勢約70名の大宴会。→ |
 |
←佐T(伸)副会長の指導の元、出席者の観望会。
←子供も大勢来てました。 |
 |
今日の観望対象のメインはお月様。→ |
 |
←伴奏松D学長、佐T(明)さんによるミニコンサート?
←曲目は”きらきら星”? |
 |
最後は松D学長の伴奏で”ふるさと”の大合唱でした。→ |